1858年に開業したBOUCHERON。
メゾンの創設者のフレデリック・ブシュロンは先見の明を持ち、多くの革新的なクリエイションを世に送り出しました。
織物商の息子として生まれたフレデリック・ブシュロンは、14歳の時、家業を継がずジュエラーになることを決意し、パリのジュール・シェーズに弟子入りしてジュエリーを学びました。
当時人気の宝飾店だったパレ・ロワイヤルのティシエ・デシャンで経験を積み、ビジネスの基礎を学び、1866年には自社でジュエリーを作成できるようになり、最高峰の職人たちが集まってきたことでどんどん拡大し、ハイジュエラーとしてのブシュロンが誕生しました。
今回はそんな歴史を持つブシュロンから、ウエディングリングにも人気なリングを4つご紹介します。
キャトル クルドパリ
パリ・ヴァンドーム広場の石畳を表現したクルドパリは、身に着ける人を輝かせるリングです。
日常使いや重ね付けにもおすすめなデザインで、ブシュロンのリングだけでなく他のジュエリーとの相性もとても良いです。
ファセット
ダイヤモンド特有のファセットをイメージした独創的なデザインで、光を美しく反射させます。
ファセットとは”宝石を平らに磨いた面”という意味です。
平らに整えられた面にダイヤを埋め込んだデザインのものもあり、ダイヤの有無でかなり雰囲気が変わります。
キャトル グログラン
クチュールのリボンがモチーフのデザインとなっており、他にはないデザインが人気のアイテムです。
グログランとは横方向にうねりのある平織物のことで、表面に艶や光沢があり高級感のある素材のことで、創業者のフレデリック・ブシュロンが織物商の家に生まれたこともあり、それまでのジュエリー業界の常識や慣習を変えるようなデザインをかんがえていきました。
明るい輝きで永遠の愛を祝福するリングです。
キャトル ラディアント
ブシュロンが持つ歴史へのオマージュとして誕生したキャトル ラディアント リング。
クルドパリやグログラン、ホワイトセラミックなど様々な組み合わせたようなデザインやカラーが存在するので、自分だけのとっておきの一つを見つけて着用することもできます。
一生身につけていただける、ジュエリーボックスに欠かせないリングです。
以上、ブシュロンのリング4選をご紹介しました。
サイズ、色、宝石の有無、デザインなど、それぞれのリングの中でもデザインを選ぶことができるので、ぜひ特別なジュエリーを見つけてみてください。
結婚を決めた際のウエディングリングの選択肢に、ぜひブシュロンの名作リングを検討してみてはいかがでしょうか。
…………………………………………………………………
古恵良質店では様々なジュエリーを取り扱っております。
当サイトに掲載している商品は店舗・その他サイトと在庫を共有して販売しております。その為、当サイトよりご注文を頂いた時点で既に完売し商品がご用意出来ない場合がございます。
気になる商品がございましたら、お問い合わせフォームかお電話からお問い合わせください。